CSR
~社会貢献活動~
Corporate Social
Responsibility

KES・環境マネジメントシステム・スタンダード ステップ2SR認証

弊社は地球環境の保全が人類共通の最重要課題の一つであることを認識し、全組織を挙げて環境負荷の低減に努力するという理念に基づき「特定非営利活動法人KES環境機構」によるKES・環境マネジメントシステム・スタンダードに加盟しています。


現在は、環境保全を推進するためにシステムを項目別に分類して実行する、ISO14001に対応した「ステップ2認証」に、ISO26000「社会的責任に関する手引き」の要素を導入し取り組みの幅を広げた「ステップ2SR認証」を取得しており、2005年4月には「環境宣言」を制定いたしました。
その「環境宣言」では、製品サービスといった日々の企業活動における、環境への影響を低減するために環境マネジメント活動を推進して、地球環境との調和を目指すことを基本方針としています。

 

▼活動内容
・清掃活動(月に一度の清掃・除草活動)
・生物多様性保全活動(絶滅危惧種の栽培)
・防災訓練の実施 / AED講習

SDGsとは?

2015年9月の国連サミットで加盟国の全会一致で採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載された、2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。
17のゴール・169のターゲットから構成され、
地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。

 

八洲物産とSDGsのかかわり方

八洲物産はSDGsの目標を支持し、人と地球がともに暮らせる社会をつくる為に、
今できることを積極的に実施することで、SDGsのゴールを目指します。

▼活動内容
・2021年7月『SDGs推進チーム』発足
・健康経営(リフレッシュタイム・CSC・喫煙場所の分離)
・ベルマーク収集
・クールビズ の導入


「チーム美らサンゴ」に参画

近年、オニヒトデの食害や赤土の流出、海水温の上昇に伴う白化現象により、美ら海のサンゴが激減しています。
チーム美らサンゴは、「自分たちの手でサンゴ苗を植え付け、かつての水中景観を取り戻したい」をスローガンに、沖縄県恩納村でのサンゴ苗の植え付けプログラムや沖縄県外における啓発イベントを通じて、「美ら海を大切にする心」をより多くの人々に広げることを目的に、地元関係者の方や、環境省・沖縄県・恩納村など、行政の後援を得ながら沖縄県恩納村海域でサンゴ礁生態系の保護・保全活動を展開しています。
八洲物産も2017年度よりチームに参画いたしました。

「八洲物産 最新の活動」

2020年度 幹事企業 経理業務担当

2020年12月、チーム美らサンゴより講師をお招きし、大阪府の豊中市立新田小学校5年生の生徒を対象に、サンゴが直面している環境問題に関する授業や、実際にサンゴ植え付け時に使用するスティック作りの体験をしていただきました。

チーム美らサンゴHP https://www.tyurasango.com/

▼活動内容
・小学校へのサンゴの啓発活動
・サンゴ植付プロジェクト年5~6回実施

TOPに戻る